




C22:ベンメリア遺跡と採石場とプーンコムヌー遺跡遺跡観光ツアー
C22:ベンメリア遺跡とプーンコムヌー遺跡遺跡観光ツアー
- プライベートツアー
- 催行日情報:毎日催行
- 子供参加:可
- お一人様:可
ツアー料金
遺跡入場券
1日券:37$
3日券:62$
7日券:72$
時間
スケジュール見所
08:00 ホテルにお迎えて、遺跡入場券を買って、ベンメリア遺跡に出発します。約1時間20分かかります。 09:20 ベンメリア遺跡と採石場を観光します。約1.5時間かかります; 11:00 プーンコヌー遺跡に出発します。約30分かかります 11:30 プーンコヌー遺跡を観光します。約30分かかります。 12:00 シェムリアップ市内に戻ります。約1.5時間かかります。 13:30ホテルに到着します。 |
ツアーハイライト

採石場にはベンメリア遺跡を作った時、この周辺から砂岩を取ったと言われています。

南入り口

ベンメリアはヒンドゥー教寺院です。
この寺院はアンコールワット建造前の11世紀末から12世紀初頭までに平面展開型の寺院構成で作られたとされます。創建年代を明らかにする碑文はありません。この寺院の規模は少し小さいですが、アンコールワットと類似点が多く 東のアンコールと呼ばれます。
往時この地はこれら東西の大 寺院、 北西のクーレン山、 北東 のコー・ケーへ向かう交通の要 衝として繁栄しました。
クーレン山南東の採掘場に 近く、 良質な砂岩でていねいに 造営されたベン・メリアは「花 束の池」という意味をもち、三 重の回廊、 十字型の中庭などの 伽藍配置をとります。 環濠の幅約 45m、 周囲約4.2km と規模は少 がらんし小さいです。東参道が大規模な貯水池に延び る配置形式や細部装飾などをア ンコールワットと比べてみる とおもしろいです。
遺跡は深い森の中に埋もれて おり、崩壊が進んでいるため歩 ける範囲も限られています。 苔む した屋根の上を歩き、 光の届か ない回廊の中をたどる場所もあ り、 探検気分が味わえるととも に、遺跡発見当時の姿を目のあ たりにできるのが、この遺跡の 醍醐味です。



プーンコムヌー遺跡
プーンコムヌーは11世紀にアンコール王朝摂政役の王師ソムシヴァ神によって作られたヒンドゥー教の場所です。
この彫刻像はアーナンダ(ヘビ)横たわるヴィシュヌ神です。そのへそからバスの花が生え、花の中ではブラフマー神が瞑想しています。もしバスの花が咲くと、ブラフマー神が世界を作ります。横たわっているヴィシュヌ神は世界を作るのを待っていると言う伝説です。
※ツアー料金に含まれるもの
※ツアー料金に含まれない
その他のツアーパッケージ
- Siemreap
D07:ベンメリア遺跡、コーケー遺跡群、トンレサップ湖クルーズ(コンポンプルック村)観光ツアー
D07:ベンメリア遺跡、コーケー遺跡群、トンレサップ湖クルーズ(コンポンプルック村)観光ツアー
- Siemreap
C04午前中コース:トンレサップ湖クルーズ(コンポンプルック村高床式の家)観光ツアー
C04午前中コース:トンレサップ湖クルーズ(コンポンプルック村高床式の家)観光ツアー