



C16:アプサラディナーショーツアー
C16:アプサラディナーショーツアー
- 見学の時間 : 3 時間
- ツアーコード :C16
- プライベートツアー
- 催行日情報:毎日催行
- 子供参加:可
- お一人様:可
ツアー料金
遺跡入場券
No data was found
時間
スケジュール見所
18:15 ホテルにお迎えて、ディナーショーレストランに出発します。 18:30 レストランでビュッフェ召し上がります。 19:30 カンボジアの伝統的な舞踊をご覧下さい。 最後踊り子と記念写真をおとりになれます。 約1時間かかります。 20:35 ホテルに戻ります。 |
ツアーハイライト

アプサラの踊り
カンボジアが誇るクメール文化の華 「アプサラの踊り」です。9世紀頃に生まれたこの宮廷舞 踊は、アンコール遺跡のレリーフにも数多く登場します。アプサラは「天女・天使」とみ なされ、踊りは神への祈りとして捧げられるものでありました。
クメールの舞踊はジャワ島のヒン ドゥー文化に影響を受け、さかのぼ ればインド文化がルーツといわれています。アンコール王国が15世紀に シャム(タイ)軍に滅ぼされたとき に宮廷舞踊団もタイへ連れ去られ、アユタヤ朝の娯楽となりました。それが後にカンボジアに激流し、今日にい たっています。
よく見ると、カンボジアとタイの 踊りは似て非なるものということに 気付く、カンボジアのほうが健作で ゆっくりとした動きに思えるのは、 気のせいだろうか。
クメール宮廷舞踊のさまざまな演 目は「ラーマーヤナ」が基になっています。踊りの中で、頭 、足の微妙な位置や、手・指 のねじれ具合、広げ方すべてが意味 をもちます。これらが魂の言葉として感 情を表現しています。
カンボジアへ来たからには一度は見てみたいアプサラ・ダンス・ショーです。市内の各レストランやホテル内で行われてお り、ここでは定期的に観られるおもな所をピックアップした。演目は基本的にどこでも同じだが、料理の内容や料金に遠 いがあり、各自の好みや予算を考慮して決めよう。またハイシーズン中は、中級以上のホテルでも行われることがあります。
※ツアー料金に含まれるもの
※ツアー料金に含まれない
その他のツアーパッケージ
- Siemreap
D07:ベンメリア遺跡、コーケー遺跡群、トンレサップ湖クルーズ(コンポンプルック村)観光ツアー
D07:ベンメリア遺跡、コーケー遺跡群、トンレサップ湖クルーズ(コンポンプルック村)観光ツアー
- Siemreap
C04午前中コース:トンレサップ湖クルーズ(コンポンプルック村高床式の家)観光ツアー
C04午前中コース:トンレサップ湖クルーズ(コンポンプルック村高床式の家)観光ツアー